
- TOP
- 会社案内
ごあいさつ
檜枝岐村は、福島県の南西部、新潟・群馬両県に境を接し、尾瀬国立公園、日本100名山の燧ヶ岳、会津駒ケ岳の麓にある人口600人程の小さな村ですが、言葉、風俗、食物、習慣等に独自の文化を持った秘境といわれる村でもあります。
村の経済の柱は、尾瀬登山を中心とする観光であり、地域全体の継続的な発展は、観光業の発展抜きには考えられません。しかしながら長期的な尾瀬登山客の減少傾向と共に、2011年の原発事故による風評被害により、村の観光は大きな転換点を迎えています。
私たち「(株)ひのえまたツーリズム」は、大きな変化の時代に、村民自らが立ち向かうために、村民によって組織された新しいかたちの旅行会社です。
檜枝岐村の持つ観光資源やインフラを村民の視点で改めて見直しながら、今後も選ばれ続ける目的地となるには何が必要なのかについて、村民自身がアイディアを出し合う「みんなのひのえまた推進協議会」で提案されたアイディアを商品化し、村の観光や地域産業を地域づくりに結び付けていくことが、「(株)ひのえまたツーリズム」設立の目的です。
数百年にわたって尾瀬と共に生き、尾瀬を守ってきた私たち檜枝岐村民でしかできない旅行商品・ツアーを企画し、日本全国、更には海外にも紹介し、何度も檜枝岐を訪れていただける魅力あるツアーを実施してまいります。
ぜひ、ご自分だけの新しい尾瀬の魅力を見つけるために、私たち「ひのえまたツーリズム」をご活用ください。
代表取締役 星 俊秀
会社名 | 株式会社ひのえまたツーリズム |
---|---|
設立 | 2013年3月1日 |
資本金 | 200万円 |
所在地 | 〒967-0525 福島県南会津郡檜枝岐村下ノ原871番地 |
役員 | 代表取締役 星 俊秀 取締役/2名 監査役/1名 |
連絡先 | TEL.0241-72-8410 FAX.0241-72-8420 |
info@hinoemata-tourism.com | |
事業内容 |
|